忍者ブログ
日々の何気ない一コマ一コマはキラキラ輝いた光の雫。                   そんな雫たちを綴ってゆきます♪
 135 |  134 |  133 |  132 |  131 |  130 |  129 |  128 |  127 |  126 |  124 |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



午後5時。

お友達の家に遊びに行っていた長男が
「たっだいま~!」
と元気に帰ってきました。


ところが私の顔を見るなり抱きついてきて
上目遣いで

「お母さん・・・ぼくDS欲しい・・・」



もう何度も何度も聞いた言葉。
そして何度も何度も言った言葉で返事をする私。


「自分のことがきちんと出来る様になったらだね~。
 お父さんやお母さんに
 ”これならDS買ってあげても大丈夫だな”
 って思わせてくれたら買ってあげるよ。」




いつもなら、すぐに諦めてケロッと忘れてしまう長男。
今日は様子が違いました。


ひとり、ゴムボールを茶の間の壁に
ぺコンぺコンと当てて・・・・泣いてる???




長男も、もう5年生。

お友達みんなが持ってるDSを
ずいぶんとガマンさせました。



「・・・もうそろそろいいかもね。」

厨房で仕事をしながら夫にこっそり相談。







・・でも問題がひとつ。



大きなおもちゃは
お誕生日かクリスマスのサンタさんにもらうと
決まっている我が家。




長男の誕生日・・・12月・・・・(=_=;)



さて
どんな口実でプレゼントしましょう。

PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
進級祝いで♪
ちょっと遅めの進級祝いで(^^)
「我が家では5年生のGWに進級祝い がもらえるのよ~♪」
なんてね。
うちのすうねーちゃん、何年か前に
お誕生日にDSばーちゃんずに買ってもらったのにソフト全部なくしました。
むなしく本体だけが飾られています。
すせそ@ 2008/05/01(Thu)11:29:10 編集
すせそ@さん♪

>ちょっと遅めの進級祝いで(^^)

あ、それいいっ!!\(^o^)/
すせそ@さんナイス~♪頂いちゃっていいかしら♪

ところで今日学校から帰った長男、なぜかとってもご機嫌。
「お母さん!ボクDSのカセット何買うか決めてるんだ~♪」

へっ!?(゜o゜)
な、なんで?買ってあげるなんてひと言も言ってないのに・・・

夫でした。
昨夜「この調子で頑張れたら、お母さん来月位にはDS
買ってくれるかもな~♪」と言ったそうです・・・(-"-)
ティンカーもぶ 2008/05/01(Thu)22:05:35 編集
そうなのよ・・・
うちの娘も2年生になったと同時に、
DS買って買って攻撃が始まりました(-_-;)
お友達が持ってるから欲しくなったらしいの。
DS持参で遊びにきて、それぞれDSに夢中な子供達。
せっかく遊びに来たんだから皆で遊べーーー!!
ゲームは自分の家でやんなさーーい!!
と、いつも叫んでいます。

心の中で・・・^^;
NON★NON 2008/05/06(Tue)18:10:10 編集
NON★NONさん♪
NON★NONさん、こんばんは~!
お久しぶりです♪コメント嬉しいですぅ。
ありがと~(*^。^*)

>DS持参で遊びにきて、それぞれDSに夢中な子供達。

そうそう。その風景ねぇ・・・
それがどうしてもイヤで、我家では同じゲームでも
テレビに接続してみんなでワイワイやれるものを
今までは買ってあげてたのですが・・
もう限界っぽいです(-_-;)

ソフトの公式戦で活躍できたらね♪なんて言ってたのですが
今日から始まった公式戦。
長男は1日ベンチを暖めてました・・・(^_^;)
ティンカーもぶ 2008/05/06(Tue)22:14:03 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
♥ Admin ♥ Write ♥ Res ♥
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[10/30 NON★NON]
[09/11 もぶ]
[09/11 K&U]
[09/10 もぶ]
[09/10 もぶ]
Copyright ©  ひかりのしずく  All Rights Reserved.
*Material by *MARIA  / Egg*Station  * Photo by Kun  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]