忍者ブログ
日々の何気ない一コマ一コマはキラキラ輝いた光の雫。                   そんな雫たちを綴ってゆきます♪
 112 |  111 |  110 |  109 |  108 |  107 |  106 |  104 |  103 |  102 |  101 |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



買出しの帰り道
実家に寄ると 父が「ほい、これ。」
とテーブルに何かを トン、と置きました。



2冊の内田康夫さんの本でした。




日本史とミステリー小説に目がない父の本棚は
その類の本で埋め尽くされている―

それが我が家には昔から当たり前の景色。




そんな父に影響されることもなく
すくすくかわゆく育った私でしたが

新幹線通勤をしていたOL時代
行き帰りの時間つぶしにと本棚から拝借したのが
 この内田康夫さんの小説でした。




見事にハマりました。




たかがミステリーと思っていたのに

目の前に見えてくるかのような風景描写と
登場人物1人1人の
人生背景まで丁寧に書かれていて

まるで一緒に旅をして
泣いて笑って
謎を追いかけているような感覚に
すっかり魅せられてしまいました。




恐らくこの当時出版されていた
内田康夫さんの作品は全て読破したと思います。






ここ1~2年PCに夢中になって

本といえば
エッセイなどのサックリ読めるものばかりでしたが




せっかくタダで手に入ったハードカバー・・・



久しぶりに
『内田康夫ワールド』へ遊びに行こうかな♪



PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
読書
最近あまりしませんね~。
するとしたら動物ものです(^▽^笑)特に最近盲導犬のお話が好きです。動物系ならすぐに読みきれるので。

お互いたまにはゆっく~り読書する時間がほしいものですね(^^)
すせそ@ 2008/01/18(Fri)09:39:05 編集
お久しぶり~♪
近頃私もすっかり活字中毒なんだ~~。ゆっくり本を読む時間は、実はまだ無いんだけど(笑)
この前、お姉ちゃんが実家の父に買ってもらった「ダレンシャン」にはまって読みまくり、ちょっとお姉ちゃんから冷めた視線を頂いちゃったわ~。
ふふ、でも本っていいよね♪
kktmama40 2008/01/19(Sat)15:50:11 編集
すせそ@さん♪
盲導犬のお話ですか~
すせそ@さんらしいです♪

そうでした。
読書に気持ちがいかなかったのはPCに夢中になっていた以外に
子育てというもっと夢中になるものがあったからなんですよね。

困りましたね~
これはどんなロングセラーの本よりも
楽しいですもんね・・・(笑

ティンカーもぶ 2008/01/19(Sat)22:33:31 編集
kktmamaさん♪
ほんとにお久しぶりです~
元気そうで安心しました♪

>「ダレンシャン」にはまって読みまくり―

\(◎o◎)/!
すっごい偶然ですが、このブログを読んでくれた友人からも
『数年前、ダレンシャンにハマったよ。
漫画みたいに入っていけた。』ってメールが来てたんです!

う~ん、ダレンシャン。
以前大流行したシドニィシェルダンが、何故か全く私の
アンテナには引っかからなかったので
ダレンシャンもなんとなくスルーしていたのですが・・・

お二人が夢中になったとあればこれは読むしかないかしらっ
(*^_^*)
ティンカーもぶ 2008/01/19(Sat)22:47:07 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
♥ Admin ♥ Write ♥ Res ♥
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[10/30 NON★NON]
[09/11 もぶ]
[09/11 K&U]
[09/10 もぶ]
[09/10 もぶ]
Copyright ©  ひかりのしずく  All Rights Reserved.
*Material by *MARIA  / Egg*Station  * Photo by Kun  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]