日々の何気ない一コマ一コマはキラキラ輝いた光の雫。
そんな雫たちを綴ってゆきます♪
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
弟が癌を再発したと聞いたのは
ちょうど1週間前のことでした。
手術から2年7ヶ月。
ひとつ目の壁と言われる『3年』が過ぎるまで
あとほんの少しだったのに・・・
会って顔を見たら 泣けてきそうで
車で10分の実家へ向かえずに
その日の夜、弟のケイタイに電話をしました。
『参っちゃったよ~
お母さんと嫁が、俺のこと
末期ガン患者みたいに扱うんだぜ。
俺は死ぬ気なんて全然ないのにさ(笑)
姉ちゃんには二人のこと頼むわ~
下の子がでかくなるまでは生きたいねぇ。
健康が一番だよ。
金とか名誉とかじゃなく。
姉ちゃんも体に気をつけろよ。』
この2年半、弟は人知れず
再発の不安と
死への恐怖と
何度となく闘ってきたのでしょう。
ふざけた口ぶりの影には
既に覚悟を決めて前を向いている弟がいました。
小さい頃は泣き虫で
私のあとばかりついてきた弟。
もっといっぱい
優しく遊んであげればよかったな・・・
なんて、今頃思ったりして。
私もそろそろ前を向くよ。
あなたを見習って。
ひとりじゃないから。
みんながいるからね。
一緒に乗り越えよう。
また大好物の餃子
持って行くね。
PR
この記事にコメントする
信じてます
ちょっと 涙がでてきちゃいました・・・
ティンカーもぶさんも 辛いでしょう・・
私で出来ることなら 力になってあげたい・・
そばに行って 抱きしめてあげたい・・
でも 弟さんの明るさと
未来を 自分のものにしようとするにしようとする強さ。
本当に 素晴らしい弟さんですね。
私も 信じてます。
癌との戦いに 再び勝利して
「こんなことがあったね」なんて 笑顔で話せる日が来ることを。
その時は 餃子を食べながら・・・
ティンカーもぶさんも 辛いでしょう・・
私で出来ることなら 力になってあげたい・・
そばに行って 抱きしめてあげたい・・
でも 弟さんの明るさと
未来を 自分のものにしようとするにしようとする強さ。
本当に 素晴らしい弟さんですね。
私も 信じてます。
癌との戦いに 再び勝利して
「こんなことがあったね」なんて 笑顔で話せる日が来ることを。
その時は 餃子を食べながら・・・
クララベルさん♪
コメントありがとうございます。
とても嬉しいです。
本人が治るのを信じて歩き始めているのに
私がめそめそしてる訳にはいかないですよね。
あまり役にたたない頼りない姉ですが
家族で支えてあげられたらと思っています。
クララベルさんの優しいコメントでまた一歩進めそうです。
本当にありがとうございました。
とても嬉しいです。
本人が治るのを信じて歩き始めているのに
私がめそめそしてる訳にはいかないですよね。
あまり役にたたない頼りない姉ですが
家族で支えてあげられたらと思っています。
クララベルさんの優しいコメントでまた一歩進めそうです。
本当にありがとうございました。
きっと大丈夫!!
弟さんが
しっかり明るくしているようなので
きっと大丈夫!!
と、信じましょう。
私も夫も父親を早くに亡くしています。
だから、よけいに
弟さんにお父さんとして元気に
頑張ってほしいと願います。
しっかり明るくしているようなので
きっと大丈夫!!
と、信じましょう。
私も夫も父親を早くに亡くしています。
だから、よけいに
弟さんにお父さんとして元気に
頑張ってほしいと願います。