忍者ブログ
日々の何気ない一コマ一コマはキラキラ輝いた光の雫。                   そんな雫たちを綴ってゆきます♪
 4 |  5 |  6 |  7 |  8 |  9 |  10 |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


 先週末から家族で2泊3日、
クリスマスイベントで賑わっている
ディズニーリゾートへ行って来ました♪


TS370704.JPG








1年で一番綺麗だと言われる
クリスマスのパークは
噂通り素晴らしく、
最初から最後まで感動の連続でした。


宿泊は大好きなミラコスタ。

一度泊まってみたい・・
と思っていた憧れのお部屋を
念願叶って満喫できました。


おいおい旅行記をUPしてゆきたいと思います♪


PR

いつもの土曜日。

いつものように夕膳の調理をしていると
夫が思い出したように言いました。

「あ。ヤマザキから何か届いてたぞ。」



へっ!?

ヤマザキ・・?
ヤマザキっていったら・・・ま、まさか!!


私はすぐに郵便受けのトレーの中を探します。

「ないよ~!どこ~!?」

「仏様にあげといた。」


シュバッ!っと背後の仏様へ目をやると・・・




あった・・・(゜o゜)


上質なB4版の封筒には

『Welcome to Tokyo Disney Resort』

の文字と、素敵なTDRの絵が描かれていました。




心臓が飛び出そうってこういうことか。

喜びが頂点に達すると「うおー!」って
叫びながら走るのはこういうことなのか。


私は封筒を抱きしめたまま
茶の間から厨房、そして勢い余って
帳場まで駆け抜けました。

・・と、そこには表へ出かけようとしていた
お客様が数名・・・(@_@;)

「い、いってらっしゃいませ~♪」
と100万ドルの笑顔でお見送りし、
厨房へ逃げるように戻りました。




さぁ落ち着いて。
開けるのよ、私。



中にはこれまた上質な見開きのメッセージカード。



そしてそこに

【1デーパスポート2枚】
【セイリングデイ・ブッフェランチ券大人2名分】
【カメラマン撮影によるスナップフォト引換券】

が挟んでありました。



夢のようです。。。(;へ:)



毎回外れる度に
「おバカ~!」なんて言ってごめんなさい。

『今回は菓子パン対象外かい。ちっっ』
なんて思っていてごめんなさい。


これからは、ヤマザキパン一筋です!
本当に本当にありがとうございました♪



b659de6c.JPG      








716eae73.JPG 












劇場で観ることは出来ないだろうと思っていた

『パイレーツ・オブ・カリビアン
    /ワールドエンド』



夫が下二人をみててくれるというので
長男と観に行ってきました♪(夫よ感謝)


長男くん、ハリーポッターではいつも吹替版でしたが
今回初めて字幕版に挑戦です。



前日にネットでベストポジションシートを確保していたので
ギリギリに入場。


うわ~やっぱり人・人・人・・・・・・

あ、あれっ!?
ホントにこのブースでいいの!?
・・・3人しかいないんですけど・・・・


結局この回は400席中15人での鑑賞でした。。。
大丈夫か!?○○○○シネマズ!!
大丈夫か!?○○県人!!




それでも映画の中身は一緒です♪
ネット予約の全く不要だった(涙)
前後左右ガランガランの中大満喫してきました。



1・2ではジャックの敵役でしかなかった登場人物も
3にもなるとそれぞれに情も湧いてきます。

私も一緒にパール号に乗っているかのような
そんな素晴らしい3時間でした




興奮覚めやらぬまま会場を出ると
黒服のちょっとお偉いさん風の方が
私達15人ひとりひとりに
小さな紙切れを手渡していました。


見ると
【ポップコーンSサイズ無料サービス券】


「上映開始しばらく会場の電気が消えませんで
大変ご迷惑お掛けいたしました」



や、やっぱり!!
上映から約40分間、会場は予告ムービー時の明るさのまま・・・

(なんだろう、これは何かの演出なんだろうか?)
と不思議に思っていました。



く~~~~っ
ちょっと悔しい・・・




・・・せめて【無料鑑賞券】
が欲しかったなぁ・・・コソコソ・・・

 


【5月5日】

家族からプレゼントされた丸1日の時間。
どこで何をしよう・・・?

まず思い浮かんだのは、実家の両親とのお出かけ。
でもその日は二人とも仕事を休めないとのこと。残念。


チビが一緒だから、いくら自由といっても
行くところには限りがある。
ううん、それ以上にまず私の運転では
家から半径3キロ以内まで。
もちろん高速なんて乗れないし。
(怖くて合流できましぇん・・・)

じゃあ電車・・・?
私達二人で楽しめて、電車か・・・



\(◎o◎)/!TDRがあった!!

7日は雨予報だったのに、晴れマークに変わってる!!

・・あれ?ちょっと待って・・今ってもしかして・・・

ファンダフル(ディズニー公式ファンクラブ)会員限定の
サンクスパスポート発売中だった!!
(通常大人5,800円→4,800円)



こんなに全てがOKサインを出してくれたなら
思い切って行って来よう!!


いざ!!TDRへプチ旅行だ~ぁ!!\(^o^)/




【5月6日】

フリフリのランドと、5周年のシー。
迷いましたが今回はバズが好きなチビの為に
ランドへ行くことに。


~今回の旅の目的~

 私・・・☆未経験のホースシューラウンドアップの
      ランチショー
     ☆前回観て感動したワンマンズドリーム2
     ☆フリフリ(遠くからでも見られれば・・・)
     ☆鈴じゃないストラップ購入


チビ・・・☆バズ乗る!2回も乗る!
     ☆プーたんも乗る!1回でいいよ~。
     ☆おみやげ買う!3個も買う!
      お姉ちゃん(←大好き)には3個買う~
      お兄ちゃん(←いじめられるから少し好き)
      には・・2個でいっか!



私の『ストラップ購入』、実は前回も買ったんです。
可愛いスティッチのストラップ。
ところがそのストラップ、顔が鈴になっていたんです。。。

これが本当に困ったもので、ちょっと仕事の合い間に
布団部屋やトイレに篭ってメールを打ち込みたいと思っても、ネコ鈴よろしくみんなにチリンチリンと
居場所を教えてくれるのです・・・(涙)

で、今回是非とも『静かな』ストラップ購入を・・・



さて、日帰りだから荷物の準備はあまりありません♪

明日のお着替えよーし!
カメラのバッテリーよーし!
お財布にへそくりつめ込みよーし!


さ~て、あとは寝るだけ♪


・・・はっ!!(@_@;)
明日の朝5:40にタクシー頼むの忘れてた!!

いそいそと電話予約し、ようやく準備完了。
・・・だよね・・?(-_-;)

一抹の不安を覚えながら床に就いたもぶでした。




【5月7日・出発】

チビがごそごそと寝返りを打つ物音で目が覚める。
時計を見ると・・・ごごごご5時15分っっ!!?
\(◎o◎)/!

あと25分しかないっ!!
どどどどうする!?何から始める!?

とりあえず髪の毛を整え、お化粧を始める・・
が、時間がない!

えーーーい、お化粧はタクシーの中でも出来る!
寝ぼけ顔のチビと自分の着替えをし、部屋を出る。

部屋の戸を閉める時もう一度振り返り、
ぐっすり眠っている娘の顔を見て
「ごめんね、行って来るね。」と心の中で言いました。


まだらにファンデーションだけ塗った顔の私と
眠くて目と口が半開きのチビを乗せ、
タクシーは予定通り駅に到着。ふ~



切符を買う為に緑の窓口へ寄ると、
そこでベビーカーを忘れる。

なんとか新幹線に乗り安心してトイレに行くと、
そこでバッグを忘れる。


・・・大丈夫だろうか。私。

頼りの夫がいない旅。
無事帰って来れるのだろうか・・・。




【ランド到着】

8時40分、舞浜に到着しました。
ここへ着くと一気に気持ちがTDRモードに切り替わります♪


いつものような混雑が感じられない舞浜駅。
天気予報でずっと雨マークだった今日は、
もしかして穴日だった?

期待してランドのゲート前へ行くと、
開園10分前にもかかわらずチケット売り場は
誰も並んでいず、開園待ちの列も9月の平日に
来た時よりも空いていました。


サンクスパスを買い、ゲートをくぐったのが9時10分。

まずはランチショーの窓口へ。
予約を取るのは激戦だといろんなサイトで
勉強してましたからダメでも仕方ないと思いながら
行くと・・・ガラガラ・・・(゜o゜)

私の前には7~8組並んでいるだけで、時間帯も選び放題♪

2階席ながら一番人気の12:10の回を
GET出来ました~。


やはりこの日は空いていたのでしょうか。
プーさんのFP(ファストパス)を取って
その足でバズへ行くとスタンバイ35分。
でも実際は10分で乗り終えました。

点数はチビ2250点、私23500点。え?下手?(@_@。

b919ffdd.jpg
       







プーさんのFPまでの間にピノキオにも乗り、ポップコーン
も並ばずに買い、チビの希望の2回目のバズのFPも取得。


お天気もうす曇りで時折見せる日差しは適度に暖かく、
風が吹くと心地よく、最高のインパ日和でした。


プーさんに乗って、いよいよランチショーに向かいます。
途中フリフリのパレードに遭遇♪

既に人だかりがすごく、後ろの方からチビを
抱っこしながらの写真撮影。
たくさんのキャラがいる中で、まともに撮れたのは
この子だけでした~(涙) 

319b9281.JPG

     









ランチショーの席は、2階の舞台に向かって正面左寄り。
チビの席は舞台が観やすいよう配慮されていました。 


TS370418.JPG
     







・・が、ダイヤモンドホースシューの前で
入場待ちをしている間に抱っこしていたチビが
眠ってしまい、そのまま開演・・・


食事は大人1人分と、チビのスープを追加料理として
注文しました。
プリマハムさん協賛だけあって、
ジャンボウインナーがどーーーん!
ドリンクとパンはフリーでした♪

44c0e18c.jpg
      


      


      


ショーが始まり、そろそろウッディたちが登場しそうな気配。
チビくんを起こして一緒に鑑賞しました。

前回観たリロのランチショーのようにキャラクターたちと
ゆっくり触れ合う時間はありませんが、ストーリー性の
あるショーは楽しかったです♪ 


e34aaeaf.jpg

      


      





満足してウエスタンランドを後にして、混まないうちに
ワールドバザールでお買い物。
ここでずっとチビが欲しかったバズのピストルを
買ってあげると大喜び!!

TS370424.JPG
            







バズのFPまで時間があったので、開演8分前の
ワンマンズ2を鑑賞する事に。
ギリギリだったにもかかわらず、一番前の席に
座ることが出来ました♪
やっぱりワンマンズ最高です!


2回目のバズでは、チビくん右手に本物・左手に
さっき買ったおもちゃのピストルを持って、
張り切って撃っておりました~(^^;)
(ちなみに2回目の成績…チビ3300点、
 私76500点←かなり本気モード)


せっかくのランド、本当は6時位までいるつもりでした。
けれど娘の下校時刻が近づくにつれ、遊ぶことに
集中出来なくなってきました。

夕べ寝る前に娘がポツリと
「明日本当に行っちゃうの・・・?」
といっていた言葉が忘れられなくて、
ずっと気になっていたんです。


寂しがっていないだろうか・・・


チビに「おうちに帰ろうか?」と聞きました。
こくりと頷いたのを合図に一直線に舞浜駅に向かいました。
まだ2時40分でした。




【お迎えの車内で】

駅に降り立ったのは夕方5時。
長男と娘と、そしてパパが車でお迎えに来てくれました。


春のTDL。スティッチも可愛くて楽しかった。
でも家族の顔を見たら、やっぱりみんなで行く方が
いいな♪と思いました。

もうちょっと、子供たちがママから離れるまで
一人旅はお預けかな・・


お礼と感謝を込めて、この日の夕食は私の残してきた
『へそくり』で5人で焼き肉をお腹いっぱい食べました!





長くて短い1日遅れの私のお誕生日が、
こうして終わりました♪

【3月25日深夜】

うっかりしていました。
今回前泊するTDRのグッドネイバーホテルの○○。
ランドまでのシャトルバスを予約していましたが、
よく考えるとパーティー開演の時間ばかり気にしていて
受付開始時間には間に合わないバスでした・・・

直前キャンセルで一つ前のバスに空きは出てないかな~
とホテルのHPより、まず自分のバス予約確認ページへ。


・・・あれ?
『予約されていません』になってる。。。


ものすごーく嫌な予感が、私の胸の辺りを
グルグルしています。
でもこんな夜更けじゃどうしようもない。
明日になるのを待つことにしました。



【3月26日朝】

9時になるのを待って、ホテルへ電話します。

「今日予約を入れているもぶと申しますが、
 念の為確認の電話をしてみました。」

「もぶ様ですね。少々お待ち下さい。 ・・・ 
 え~・・・本日もぶ様でのご宿泊のご予約は
 頂いておりませんが・・・」




・・・そうなんです。
私、予約を入れていなかったんです・・・

ううん。
予約は入れていたのですが、『2月26日』
に入れていました・・・


実は予約を入れて数日後、自分のミスに気が付いて
3月26日に変更したんです。
ここですっかり安心した私は、その後しなければ
ならなかった変更受理のホテルからのメールを
確認しませんでした。。。

実際には変更されていなかったのです。
恐らく99%私の側のミスだと思いますが、
私のあまりの動揺ぶりに電話口のフロントの女性が
「本日トリプルでお部屋ご用意できますので、
 ネット料金でご宿泊頂けます^^。」
と、言って下さいました。

おまけにシャトルバスの予約も早い時間に
空きが出ているので、と大変快く予約して下さいました。

お名前をお聞きしなかった事を後から悔やみましたが、
この方の暖かい電話対応、このホテルのご厚意に
心から感謝します。

そして実際に宿泊して、食事もお部屋も
"あのお値段で良かったの!?"
と恐縮してしまうくらいとても素晴らしかったです。
本当に本当にありがとうございました。 m(__)m




【3月26日13時】

今夜はお休みにしようと思っていたお仕事。
が、急遽お断りできない常連様から予約が入り、
午前中ほぼノンストップで働いてぜいぜい言いながらの
出発となりました。

出来れば夕方5時くらいまでに到着して、
お台場で夜景が見たいな~なんて思っていました。

全っ然甘かったです・・・

子供達は代わる代わる「おしっこ~!」
その度にSAへ停まる。ちょっと外で遊ぶの繰り返し。

その内にラッシュの時間帯へと突入し、高速はのろのろ状態。
ここでお台場は諦めました・・・(T▽T)

ようやく出口を出た時には午後6時になろうとしていました。
そこからホテルまでは約15分。
・・・のはずでした。

忘れてました。夫がものすごい方向音痴だったってこと・・・
そしてナビをしている私は、人並みの方向音痴。
1時間迷子ドライブです。(T▽T)

ホテルに着いたのが7時。
良かった、お台場早めに諦めといて・・・(T▽T)


夕ご飯を食べ、お風呂に入り、
明日に備えておやすみなさい Zzz・・・



【3月27日】

朝8時過ぎ、私と娘はアンバサダーへ向かって
一足先に出発です。

男3人組には、パーティー終了時間まで葛西臨海公園で
時間を潰してもらう事になりました。

10時15分。
受付が開始されました。
ここで席の抽選があります。

5b24d918.JPG娘が引いたのは
『ミッキーマウス席』!!
\(◎o◎)/!

も、もしかして・・・と期待に
胸躍らせて会場に入ると、
 一番前の席でした~!

娘よ、ありがと~\(^o^)/ 




先に会場に入った親が着席すると、場内が暗くなりいよいよ
リトルプリンセス(娘たち)の入場です。

盛大な音楽の中、スポットライトを浴びながら
レッドカーペットの上を歩いてくるプリンセスたち。

娘は少々緊張気味。
でも立派に控え室で練習したプリンセス風の
ご挨拶をやり遂げました。



この後はお食事タイム。
乾杯をして始まるのですが、ここはプリンセスパーティー。

「乾杯!」の代わりに「ドリーム!!」
と言わなくてはいけません。。

みんなでハズカシそうに「ドリーム・・!(^^;)」 


4d8d4761.jpg『鮪のタルタルジンジャー
風味のカッテージチーズ
ゆず風味 鰹出しのジュレ
添え』 


これ、美味しかったです♪ 

ミッキー型のタルタル・鮪・きゅうりの3層の調和がグーでした。
娘も完食!! 



49c6ab0f.jpg
『パンプキンクリームスープ』


これも娘は気に入って、
「おかわり欲しい~」
と騒いでました(^^;)




      
img005c3f31zik2zj.jpg



『パン』




       

89ff2f06.jpg
『ローズマリー風味のスパム入り
トマトのニョッキと タイムを使った
ローストチキン バルサミコソース添え』


これは・・・大人の私は美味しく
頂けましたが娘はひと口でダメでした。 

周りを見ても、食べられないお子さんが 多かったように思います。




edeae48d.jpg
『オレンジフレーバームースリーヌ 
メルバソース美女と野獣メタル
チョコレートを添えて』


これは私が
おかわりしたかったっ!(>_<) 




最後に   『コーヒーまたは紅茶』



今回はプリンセスになるためのパーティーという
設定だからなのか、子供達のすべてのお料理が
大人とまったく同じものでした。




      1c809ca0.jpg 


お食事の後、美女と野獣の
ショーが始まりました。 

こんな目の前でベルのダンスを
観れるなんて、 贅沢すぎます!!



      
    7c378de0.jpg 











そしていよいよ、リトルプリンセスたちの
ショーが始まります。 


a2902dc1.jpg
ここで世界のスーパースター 

ミッキー&ミニーが応援に
来てくれました!


         



e4bf580a.jpg

プリンス見習いさん(笑)が、リトル
プリンセスを 一人一人エスコート。 

ステージを一周して素敵に
ご挨拶です。
娘、がんばれ~!!


       

29ab2e93.jpg

最後に記念写真と素敵な
おみやげ(ミラー)
を頂いて帰りました。



       




2007年の春、娘と二人。
とっても素敵な思い出が出来ました♪



♥ Admin ♥ Write ♥ Res ♥
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[10/30 NON★NON]
[09/11 もぶ]
[09/11 K&U]
[09/10 もぶ]
[09/10 もぶ]
Copyright ©  ひかりのしずく  All Rights Reserved.
*Material by *MARIA  / Egg*Station  * Photo by Kun  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]