忍者ブログ
日々の何気ない一コマ一コマはキラキラ輝いた光の雫。                   そんな雫たちを綴ってゆきます♪
 236 |  235 |  234 |  233 |  232 |  231 |  230 |  229 |  228 |  227 |  226 |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

午後4時。
長男が神妙な顔つきで学校から帰ってきました。


「お母さん。今日俺・・K君に怪我させちゃた。」
 





お昼休みのことだったそうです。



音楽室で楽器の自主学習をしていた時
長男はふざけて金管の棒でK君の頭を叩きました。


からかわれたことに怒ったK君が
教室に逃げた長男を追いかけ


長男の楽譜の入ったファイルを叩き壊しました。



カッとした長男はK君につかみかかり

その拍子に伸びすぎていた爪で
K君の首を引っ掻いて

K君の首にはミミズ腫れになった赤い線が3つ
くっきりとついてしまいました。
(後に保健室で包帯を巻いたほどだから
かなりひどかったのだと思います。)


怒りが爆発したK君が

今度は長男の足を蹴り
壊れたファイルを踏み潰している時
担任の先生が通りかかり2人は取り押さえられ



先生のお説教の後
お互いにゴメンナサイをして
仲直りをした


・・・・ということでした。




その一部始終を話して聞かせる長男は
天井を見ながら
一生懸命泣くのをこらえていましたが




最後に
「どっちが悪かったと思う?」
と私が聞くと


「・・・俺。」
と涙をぽろぽろと流しながら
きっぱり答えました。







その後すぐに担任の先生に電話で謝罪しました。



先生のお話では
長男は先生の前でも泣きながら反省していたそうで
それを聞いて少し安心しました。



そして
『K君のご家族にも直接謝りたいので電話番号を教えて下さい』
とお願いしたところ


個人情報保護の問題で
とりあえずK君の担任の先生がK君宅に電話をして
私に電話番号を教えても良いとの許可を頂いてからとのこと。


午後8時過ぎ
ようやくK君のお母さんとお話しすることが出来ました。



K君のお母さんは
中学の教師をされている穏やかな方で

長男のことも
快く許して下さいました。


それから
けじめとして長男からもお母さんに謝罪をさせました。

後から聞くとK君のお母さんは長男に
「これからは仲良く遊んでくださいね。」
と言って下さったそうです。







寝る前に長男が言いました。

「お母さん。そういえば俺最近すぐ友達のこと
怒って怒鳴ったりするようになってた・・」


私もちょっと泣きそうになるのを堪えながら


「それが分かったなら大丈夫。
明日から怒りたくなったら1回深呼吸して。
怒りからは決して良い事は生まれないからね。」


と言いました。







今日のこの出来事が


やんちゃ坊主の長男にとって
大人になる為の

私にとって
本当の意味で母親になる為の


一つ目の壁だったのかもしれません。




道は
まだまだです。

 
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
男の子の親
男の子を産んだときからこんな日が来ると
覚悟していますよね(´_`;)
うちも先日せい君が私の目の前でお友達に
怪我をさせました。
お互いふざけていてのことですが日ごろから
興奮すると歯止めが利かなくなるせい君に
注意していたのに・・・。
相手の子は転んで地面に頭をぶつけていたので
心配でしたが翌日お母さんから
「全然大丈夫だよ。気にしないで!
 男の子だし、お互い遊んでふざけていたんだか らせい君だけが悪いんじゃないよ。」
と、言ってもらえてホッとしました。
でもやっぱり大怪我をしてたらと思うと怖いですよね。せい君もこれに懲りて少しはおとなしくなってくれたようですがいつまで続くか心配です。
お互い子育て、しつけ、がんばって逞しいお母さんになりましょうね!
すせそ 2009/03/07(Sat)18:56:08 編集
>すせそ@さん♪
>男の子を産んだときからこんな日が来ると
覚悟していますよね(´_`;)

そうですね。私もおんなじです。
夫も私も子供の頃はやんちゃに育って欲しいと
思ってもいたので、覚悟はしていたのですが
いざ本当にそうなるとガガーンとショックでした

ただ長男には『自分のケンカでお母さんも謝っている
=自分の行動に責任を持たなくてはならない。』
という現実を知ってもらえたことは良かったかなと思います。

>お互い子育て、しつけ、がんばって逞しいお母さんになりましょうね!

そうですね。ホントに。
まだまだこれからですものね、私たちのお母さん業!(^_^;)
ティンカーもぶ 2009/03/10(Tue)16:06:02 編集
無題
今晩は。。。
お久しぶりです。

長男君。。。とても素直でよい子ですねぇ
懐かしい話。。。失礼
自分も過去に経験した話題なので
思わず出てきました。

我が家は息子二人・・・
びっくりするぐらいヤンチャでしたよぉ~
当時は大変と思った事もありましたが、
今では懐かしく思います。
褒められ役は家内で怒られ役と謝り役は
いつも自分でしたけどねぇ。

素直に自分の非を認め、謝る時は謝る。
少しずつ大人の男になってますねぇ
これももぶさんとご主人、そしておばあちゃん
の愛情がたっぷり伝わっているからでしょうね。

いやぁ~良いお話を聞かせて頂きました。
ワーゲン 2009/03/14(Sat)20:25:32 編集
>ワーゲンさん♪
ワーゲンさん、ホントにお久しぶりです。
ご訪問とコメントありがとうございますm(__)m

>褒められ役は家内で怒られ役と謝り役は
>いつも自分でしたけどねぇ。

え?え?お父さんが、怒られ役と謝り役!??(@_@;)
うちの夫は、鷹に狙われた野ネズミの如くトラブルを察知すると
ササーッとどこかへ雲隠れしてしまうのでワーゲンさんの
男らしいお父さんの姿にびっっくりしました。
ワーゲンさんの爪の垢が欲しいです。。。

この日の翌日には別の男の子が長男含むスポ少ソフト部の
やんちゃ軍団に自分の替え歌を歌われて傷ついたと
学校を欠席する事件があり、またまた長男は電話
で『ごめんね』でした・・・
あとどれだけの事件があるのかと思うだけで10円ハゲが
出来そうです~~~

それでも私に怒られると分かっていながら何でも
話してくれる長男を
心の中では愛おしく思ってしまう・・・親バカですね。
ティンカーもぶ 2009/03/15(Sun)22:28:23 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
♥ Admin ♥ Write ♥ Res ♥
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[10/30 NON★NON]
[09/11 もぶ]
[09/11 K&U]
[09/10 もぶ]
[09/10 もぶ]
Copyright ©  ひかりのしずく  All Rights Reserved.
*Material by *MARIA  / Egg*Station  * Photo by Kun  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]