[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
春です。
忙しい春がやってきました。
春休みに入ったと思った途端
長男はスポ少のソフトの練習試合が始まりました。
という事は
毎週末の朝5時起きの
お弁当作りが始まったという事です・・・
娘の方は
1ヶ月を切ったバレエ発表会の
リハーサルがいよいよ本格的に。
まだ出来て8年目の若いバレエ教室。
今回の発表会は
3回目にしてようやく実現した
2000名収容の大ホールで行われます。
その為、先生の気合も最高潮で
昨日の会場を借りての通し稽古はかなりのピリピリムード。
しかも後半から舞台監督さんもいらして
子供達を決して騒がせてはならないとのおふれが・・・
そして、お母さんたちも空気を読んで
子供達の衣装のチェンジや舞台裏までの誘導に
速やかに走り回らなくてはならないのです。
昨年のミニ発表会とは全然違う・・・
この緊迫した状態が9~17時まで続き、
終わってすぐに帰宅して仕事に取りかかり
21時に子供達を寝かす為に寝たふりをして
そのまま爆睡―
今朝、鏡に向かって
「どちら様ですか・・?」と聞きたいくらい
寝すぎて瞼の腫れあがった私がおりました・・・(@_@。
これから
あと2回の通し稽古と
1回のメイク教室があります。
発表会当日はもっともっと大変でしょう。
体力つけて頑張らなくちゃ!!
そして
チビはいよいよ
幼稚園入園の日が近づいてきました。
長男が生まれてから10年と4ヶ月。
私のそばには
いつも3人の子供達の誰かが必ずいて
24時間
いつもいつも一緒だった。
そんな夢のように楽しかった日々がもうすぐ終わります。
私の人生の第4章に突入です。
チビが入園してしまえば
横を見ても誰もいない時間ができてしまう。
寂しいんだろうなぁ・・・
耐えられるかな、私。
なんて 少し前まではかなりブルーでしたが
今はこうやって
忙しく子供たちの行事に振り回されていること、
進級・入園の準備にドタバタと走り回っていること、
そんな風に春を迎えられている幸せを噛みしめています。
― 第4章も きっと楽しい♪ ―
チビ君の入園、うれしくもあり、寂しくもあり・・・ですね。わかります。
でもきっと新たな気持ちで息子の帰りを待つのも新鮮でいいものですよ。
もっともっと可愛く思えると思います。
うちのボクもいよいよ入園服買いました♪
お互いうれしい旅立ちの春ですね!!
コメントどうもありがとう~~。
うんうん。一緒だね・・・上の子の成長も、チビの入園も。
お母さんと言われる人は、みんなこうやって
頑張っているんですものね。
私も、子供達の元気な後ろ姿を見送って、
そして必要になった時にはいつでも家に帰れば
お母さんがいる・・そんな存在で居続けたいな。。。
kktmamaさんちのチビくんも、ご入園おめでとうございます!!