日々の何気ない一コマ一コマはキラキラ輝いた光の雫。
そんな雫たちを綴ってゆきます♪
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
病室のベッドに横になっていた弟は
手術を終えた患者には
到底見えないぐらい普通の元気な39歳でした。
手術当日から3日目までは熱もあり
傷も痛んで辛かったそうですが
リハビリも兼ねて
よく歩くし声も張りがある。
6日後に来て正解だった・・・
と改めて思いました。
見せてもらった手術の傷跡は
おへその上から股上まで
20センチほどにも及んでいました。
ところで
どうして私が傷口を簡単に見れたかというと
今は切開した箇所が少しでも早く治るようにと
Tシャツを捲り上げたら
もうそこに傷口があるんです
最初の手術の時なんて
包帯とさらしでグルグル巻きにされて
毎日消毒してもらうのも大変だった記憶があるのに。
それに
今回は針と糸で縫うこともなく
溶けるテープで皮膚を合わせてるだけなんだとか
確か前回は抜糸が辛かったんだよね。。。
医学の常識は
たった6年でこうも変わってゆくのかと
改めて驚きました。
今回は
目に見える腫瘍は全て取ってもらえたけれど
抗がん剤の効果が期待できない身体だから
「恐らくまた出てくるでしょう」
と先生に言われた弟。
普段は普通に明るく過ごしていても
夕方 陽が沈む頃になると
不安に駆られて無性に寂しくなるみたいで・・
と 今日義妹に聞きました。
大丈夫だよ。
きっと悪いもの全て取ってくれたよ。
百万が一
またどこかに出てきても
医学の進歩のスピードが絶対に救ってくれるから。
絶対に。
20センチほどにも及んでいました。
ところで
どうして私が傷口を簡単に見れたかというと
今は切開した箇所が少しでも早く治るようにと
Tシャツを捲り上げたら
もうそこに傷口があるんです

最初の手術の時なんて
包帯とさらしでグルグル巻きにされて
毎日消毒してもらうのも大変だった記憶があるのに。
それに
今回は針と糸で縫うこともなく
溶けるテープで皮膚を合わせてるだけなんだとか

確か前回は抜糸が辛かったんだよね。。。
医学の常識は
たった6年でこうも変わってゆくのかと
改めて驚きました。
今回は
目に見える腫瘍は全て取ってもらえたけれど
抗がん剤の効果が期待できない身体だから
「恐らくまた出てくるでしょう」
と先生に言われた弟。
普段は普通に明るく過ごしていても
夕方 陽が沈む頃になると
不安に駆られて無性に寂しくなるみたいで・・
と 今日義妹に聞きました。
大丈夫だよ。
きっと悪いもの全て取ってくれたよ。
百万が一
またどこかに出てきても
医学の進歩のスピードが絶対に救ってくれるから。
絶対に。
PR
この記事にコメントする
前向きな…
もぶさん こんばんは。
弟さんや奥様、もぶさんを初め、周りの方々の前向きな姿に勇気づけられます。実は私の従兄弟は白血病で病と戦っています。
私はうつ病で辛い時もありますが、弟さんや従兄弟の病気を考えると、そんなの吹き飛ばしてしまえるんじゃないか…そう思います。
弟さんや奥様、もぶさんを初め、周りの方々の前向きな姿に勇気づけられます。実は私の従兄弟は白血病で病と戦っています。
私はうつ病で辛い時もありますが、弟さんや従兄弟の病気を考えると、そんなの吹き飛ばしてしまえるんじゃないか…そう思います。
>☆ケツメ☆さん♪
ケツメさんの従兄弟さんも大変な病気と闘っていたのですね。。。
そんなお話を聞くたびに平凡な毎日を送られることが
どれ程幸せなことなのか改めて痛感します。
けれど人それぞれ幸せの尺度も物事の受け止め方も違うのだから、
誰とも較べず ケツメさんはケツメさんでいいのですよ♪
昨夜帰還した山崎さんの映像見ましたか?
「自分は宇宙の一部なんだと感じた」
って言ってましたね。
それで思い出したんです。
昔ラジオで聞いたお話。
「心が疲れたら、目に映る物の中で 何でもいいから丸い物を探して下さい。
そしてそれを地球に例えます。
それが地球だとするなら、日本はどの位の大きさか考えます。
その日本の中の 自分の大きさを想像します。
そうすると その小さな自分の悩みがどれ程ちっぽけなものか
身に染みて分かるんです。」
そんなお話を聞くたびに平凡な毎日を送られることが
どれ程幸せなことなのか改めて痛感します。
けれど人それぞれ幸せの尺度も物事の受け止め方も違うのだから、
誰とも較べず ケツメさんはケツメさんでいいのですよ♪
昨夜帰還した山崎さんの映像見ましたか?
「自分は宇宙の一部なんだと感じた」
って言ってましたね。
それで思い出したんです。
昔ラジオで聞いたお話。
「心が疲れたら、目に映る物の中で 何でもいいから丸い物を探して下さい。
そしてそれを地球に例えます。
それが地球だとするなら、日本はどの位の大きさか考えます。
その日本の中の 自分の大きさを想像します。
そうすると その小さな自分の悩みがどれ程ちっぽけなものか
身に染みて分かるんです。」
>クルリンパさん♪
クルリンパさん、初めまして♪
コメントありがとうございます
>私も 医学の進化には感動とこれから未来も期待してるんだ!
>きっと きっとね やってくれるよ
私も同じ思いです!
きっと大丈夫!!!!ですよね
嬉しいな。。。
元気パワー頂きました!!
コメントありがとうございます

>私も 医学の進化には感動とこれから未来も期待してるんだ!
>きっと きっとね やってくれるよ
私も同じ思いです!
きっと大丈夫!!!!ですよね

嬉しいな。。。
元気パワー頂きました!!
無題
うん。
医学の進歩を 信じましょう。
諦めないこと。
私の母が 天国に召されたのは ずっと 前・・
今に ガンも 治せる時が来ます。
そう 私たちの 一生は 宇宙から 見たら ほんの一瞬・・
そう思ったら 何も怖くは ないですね。
弟さんに 頑張れコール 送ります。
医学の進歩を 信じましょう。
諦めないこと。
私の母が 天国に召されたのは ずっと 前・・
今に ガンも 治せる時が来ます。
そう 私たちの 一生は 宇宙から 見たら ほんの一瞬・・
そう思ったら 何も怖くは ないですね。
弟さんに 頑張れコール 送ります。
宇宙の一部…
おはようございます。雨で寒い中 チビ子も小さい姿で登校して行きました。
(ジーン…)
宇宙の一部…
その時は聞き流してしまいましたが、世界中を考えるとホントに自分が普通に生活出来ていることに 感謝しなければいけないことを実感しますね。
丸い物のお話 聞かせていただいてありがとうございます。私のような悩みを持っている方それ以上の悩みの方も沢山いる…。
こんなこと考えている時間が勿体ないと思い、前向きに生きて行きます。
弟さんも
これからの医療技術の進歩と共に元気に歩いて行ってほしいですね。
(ジーン…)
宇宙の一部…
その時は聞き流してしまいましたが、世界中を考えるとホントに自分が普通に生活出来ていることに 感謝しなければいけないことを実感しますね。
丸い物のお話 聞かせていただいてありがとうございます。私のような悩みを持っている方それ以上の悩みの方も沢山いる…。
こんなこと考えている時間が勿体ないと思い、前向きに生きて行きます。
弟さんも
これからの医療技術の進歩と共に元気に歩いて行ってほしいですね。
がんばっていこうね
弟さん、元気そうでよかった。今の医学は本当にすごいね。私の父の心筋梗塞も6年前では助かっていなかったって・・・。
これから又いろんな事が起こるかもしれないけど、家族みんなで差さえあってがんばっていこう。
そして今健康でいられる事に感謝して、精一杯生きていこうね!
先日人間ドックの結果が返ってきたんだけど、色々再検査があったよ~(T_T)
早めに検査受けてきます。
これから又いろんな事が起こるかもしれないけど、家族みんなで差さえあってがんばっていこう。
そして今健康でいられる事に感謝して、精一杯生きていこうね!
先日人間ドックの結果が返ってきたんだけど、色々再検査があったよ~(T_T)
早めに検査受けてきます。
>いくこ31さん♪
いくこさん 励ましの言葉ありがとうございます。
弟は発病してから6年もの間 常に病気と共に生きてきました。
一番そばにいる私たち家族にさえ想像もつかない位の
恐怖や絶望感とひとり闘ってきたのです。
なんて残酷な仕打ちだろうと涙が止まらない時もあります。
でも 弟が初めての手術の直後に言ったんです。
「どんな慰めの言葉より”大丈夫だ、絶対大丈夫だよ”って言われるのが一番嬉しいな」
それからは私も
いつも前向きに考えるようにしています。
本当に弟には
悔しいけれどたくさんのことを教えてもらっています(笑)
弟は発病してから6年もの間 常に病気と共に生きてきました。
一番そばにいる私たち家族にさえ想像もつかない位の
恐怖や絶望感とひとり闘ってきたのです。
なんて残酷な仕打ちだろうと涙が止まらない時もあります。
でも 弟が初めての手術の直後に言ったんです。
「どんな慰めの言葉より”大丈夫だ、絶対大丈夫だよ”って言われるのが一番嬉しいな」
それからは私も
いつも前向きに考えるようにしています。
本当に弟には
悔しいけれどたくさんのことを教えてもらっています(笑)
>☆ケツメ☆さん♪
今日も寒いですね~
さっきなんてみぞれから雹に変わってびっくりしました!
もう4月も下旬なのにぃ~~~
宇宙のお話を聞いたのは、確か二十歳になったか ならないか位の頃。
何故だかずっと心に残っていて ふとした時に思い出します。
でもね・・・
本当に切羽詰っている時は思い出さなかったりするの
なんだかんだ言って 私もくよくよガールなので(笑)
ゆってぃみたいに「ちっちゃいことは気にしない♪」でっかい人間になりたいね!
さっきなんてみぞれから雹に変わってびっくりしました!
もう4月も下旬なのにぃ~~~
宇宙のお話を聞いたのは、確か二十歳になったか ならないか位の頃。
何故だかずっと心に残っていて ふとした時に思い出します。
でもね・・・
本当に切羽詰っている時は思い出さなかったりするの

なんだかんだ言って 私もくよくよガールなので(笑)
ゆってぃみたいに「ちっちゃいことは気にしない♪」でっかい人間になりたいね!
>みほみほさん♪
>私の父の心筋梗塞も6年前では助かっていなかったって・・・。
みほみほさんのお父さん そんなに深刻な状態だったなんて知りませんでした。。。
でもこないだもうちまで車を運転してみほみほさんを
送ってくれていたし、随分お元気になられた様子に安心しました。
お父さんを救ってくれた医学の進歩。
弟も助けてくれますように・・・
>先日人間ドックの結果が返ってきたんだけど、色々再検査があったよ~(T_T)
ええーーーっ
きっと念には念の再検査だとは思うけど早く受けてきてね><
みほみほさんにはずーっとずーっと長生きして欲しいもの。。。
良い結果の連絡 待ってるね!!
みほみほさんのお父さん そんなに深刻な状態だったなんて知りませんでした。。。
でもこないだもうちまで車を運転してみほみほさんを
送ってくれていたし、随分お元気になられた様子に安心しました。
お父さんを救ってくれた医学の進歩。
弟も助けてくれますように・・・
>先日人間ドックの結果が返ってきたんだけど、色々再検査があったよ~(T_T)
ええーーーっ

きっと念には念の再検査だとは思うけど早く受けてきてね><
みほみほさんにはずーっとずーっと長生きして欲しいもの。。。

良い結果の連絡 待ってるね!!