忍者ブログ
日々の何気ない一コマ一コマはキラキラ輝いた光の雫。                   そんな雫たちを綴ってゆきます♪
 287 |  286 |  285 |  284 |  283 |  282 |  281 |  280 |  279 |  278 |  277 |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

世界を震撼させている
新型インフルエンザ感染から3日。

 

初日は38度前後をうろうろして
元気いっぱいだったのに

2日目の昨日は
一転39.9度まで跳ね上がり
嘔吐もひどい。


辛さに一人で布団に寝ていられず
私の太腿を抱き枕にして寝つくけれど
気持ちが悪くて熟睡できない。



私は
お腹をさすりながら
”どうか早く熱が下がりますように
インフルエンザとの闘いが終わりますように”
と、ずっと祈っていました。




夕方

私の祈りが届いたのか
タミフルが効いたのか
娘の体温5分下がって39.4度。

その後少しずつだけど下がり続け
夜9時には38.7度に。




よかった~・・・









実は娘と平行して

この日の夕方4時。
別室にお兄ちゃんと隔離していたチビの身体が
なんとなく熱い・・と感じたパパ。


計ってみると37.5度!!!!


明日(今日のこと)はまた祭日で病院お休みになるしと
大慌てで小児科へ連れて行きました。




小児科では『兄弟感染濃厚』とのことで
検査も省略してタミフル5日分処方してもらい一安心。




帰宅後
私と娘の部屋の住人となったチビは
すご~~く嬉しそうに入室




さて早速タミフルを
とチビを抱き寄せると・・・あれ?

・・・・・・熱くない・・・・・・



よ~く話を聞いてみると


チビくん

お兄ちゃんとテレビを見てる時

ヒーターにぴっっったりくっついて

熱いなぁ・・と思っていたんだとか・・・



ヒーターの熱だったのかーいっ!!






まぁでも
これでもし明日(今日です)発症しても
すぐにタミフル飲ませられるから
結果オーライかな









今日3日は



朝から平熱で食欲もありあり

チビくん
全く感染の兆候なく元気ありあり



そして長男は隔離成功で
4年間頑張ってきたスポ少
引退試合に無事出場。

東北大会優勝経験のある強豪チームと
決勝で戦い惜敗。

それでもでっかい準優勝!



おめでと~~~

お疲れ様
 
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
インフル・・・
娘ちゃん、順調に回復しているとのこと!
良かったです♪安心しました(^^)
子供が病気になると心臓がキュッてなって苦しくなって、
代わってあげたい気持ちでいっぱいになるよね。
(最近は年のせいか涙も出ちゃうの・・・ワタシ)
チビくんは、、、ヒーターの熱で良かったよぉ~~♪
そろそろ季節性インフルの予防接種もしなくちゃですね。
今年はワクチンが不足しているようなので早めに受けなくちゃと思っています。

長男君も少しずつ回復していますね。
ひどくなるようなら心療内科の受診も必要ですがきっと大丈夫。
少しずつ少しずつ(*^^*)
NON★NON 2009/11/04(Wed)01:37:56 編集
>NON★NONさん♪
NON★NONさん、ご心配ありがとう~~

娘は咳が残るものの元気いっぱいです。
ちびも今のところ移る兆候もなくて逆に???ってカンジなの(^^;)

新型は季節性の10分の1の弱毒性と言われているけど
娘の様子を見てるとうなずけます。
だから必要以上に怖がらなくていいですよ~~とみんなに言いたいです^^
もちろん、感染しないのが一番ですけどね!

長男もこれからは落ち着いた生活になると思うし
(来月からは早くも中学校の球拾いに駆り出されますが・・
きっと治ると信じてそっと見守るつもりです
もぶ 2009/11/04(Wed)15:12:05 編集
♥ Admin ♥ Write ♥ Res ♥
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[10/30 NON★NON]
[09/11 もぶ]
[09/11 K&U]
[09/10 もぶ]
[09/10 もぶ]
Copyright ©  ひかりのしずく  All Rights Reserved.
*Material by *MARIA  / Egg*Station  * Photo by Kun  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]