日々の何気ない一コマ一コマはキラキラ輝いた光の雫。
そんな雫たちを綴ってゆきます♪
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
楽しかったシュノーケルを後にし
A&Wでランチ

ホテルに戻って
ひと休み
さて
午後からは
マングローブカヤック!
pm1:00
嘉手納漁港
小さな港ですが
のどかでいい雰囲気です。
先程お世話になったマリンショップの
今度は
イケイケ系イケメンスタッフさんが
お出迎え。
カヤックのいろはを
軽ーく教わり
いざ
マングローブの森へ!!
マングローブといえば
西表島。
まさか
本島の、しかもホテルから車で15分の場所で
見ることが出来るなんて
今までまったく知りませんでした。
それもその筈
この場所は
青の洞窟と同様
ごくごく最近企画され
あっという間に超人気ツアーになってしまった
というNEWスポットだそうです。
もちろん
西表島の
規模には比べ物になりませんが
マングローブ特有の
木々や
そこに集う
わんさかといるカニの群れ
(気持ち悪いくらい・・)
遠くにいた
アオアシシギや
シャッターチャンスは逃しましたが
娘が
野生のマングースも発見!
娘とチビは
カヤックを漕ぐという
これまた4年前のリベンジが果たせたし
夏休みの自由研究には
マングローブをテーマに仕上げて
一石二鳥

沖縄ならではの
マングローブカヤック。
貴重な経験が出来ました♪
PR
この記事にコメントする