日々の何気ない一コマ一コマはキラキラ輝いた光の雫。
そんな雫たちを綴ってゆきます♪
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は
アクティビティな一日
まずは午前中
青の洞窟シュノーケリング!
am7:00
前田岬に向かって出発!!
ホテルで
朝食代わりの
豪華なモーニングボックスを受け取り
(前回アリビラで作って頂いたので
ダメ元で前夜フロントに問い合わせたところ
快く受けつけて頂けました♪)
片道30分
前田岬
駐車場に到着
予約していた
マリンショップスタッフ
さわやか系イケメンさんと合流。
シュノーケルのいろはを教わり
早速海へ!!
岬から
崖に作られた
急な階段を降りて行き
海面に辿り着くと
『はい!入りまーーす♪』
ええ~!
こ、こころの準備がぁぁぁ!!
なんてへっぴり腰なのは
私くらいで
パパも子供たちも
すいすい入っていくし!!( ̄□ ̄;)
仕方なく
岩にしがみつきながら入水。
マリンスーツが暑かったから
気持ちいい!!
4年前のシュノーケリングでは
殆ど泳げなかったチビくんも
今回はばっちり!
岬から
シュノーケルしながら
青の洞窟までおよそ10分。
人馴れした魚たちが
たくさんみられます♪
手を伸ばしたら
触れそう
洞窟の入り口が見えてきました。
まだ8:30頃でしたが
陸から
海から(ボートで)
海底から(ダイビングで)
洞窟めがけて
どんどんツアー客がやってきます。
『混み出す前に洞窟入りましょう』
ここは
10年ほど前
若いアメリカ兵が仲間と遊んでいて
偶然発見した場所
シュノーケル・ダイビングポイントとして
ブレイクしたのは
ほんとにここ最近だそう。
洞窟の一番奥で
ひと休み。
上に光が見えますが
泳げない方などは
ここから陸づたいに洞窟へ入ってくるそうです。
この後の
Uターンは
まさにシュノーケラーラッシュで
間一髪
ゆっくり洞窟を満喫出来て
良かった!!
最後に
さわやか系イケメンスタッフさん
素潜りで海底からパシャ

チビのリベンジも果たせたし
またひとつ
家族の素敵な思い出になりました♪
PR
この記事にコメントする