日々の何気ない一コマ一コマはキラキラ輝いた光の雫。
そんな雫たちを綴ってゆきます♪
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ここのところ
私は毎朝目頭が熱くなって困っています。
その訳は・・・
私は毎朝目頭が熱くなって困っています。
その訳は・・・
チビと一緒に見る
NHK教育『にほんごであそぼ』で流れるこの唄。
『私と小鳥と鈴と』
私が両手を広げても、
お空はちっとも飛べないが、
飛べる小鳥は私のように、
地べたを速くは走れない。
私が身体をゆすっても、
きれいな音は出ないけど、
あの鳴る鈴は私のように
たくさんな唄は知らないよ
鈴と、小鳥と、それから私。
みんなちがって、みんないい。
金子みすゞさんの詩につけられた
優しいメロディー
コニタン(KONISHIKI)の
透明で暖かい唄声
そして
小鳥と鈴に扮した
なんとも愛らしい子供たち。
何度聞いても胸に響いて
泣けちゃうのです。
こちらから、少しですが歌が聴けます♪
それにしても金子みすゞさんの詩は
どれも本当に美しくて素晴らしいです。
その中で私が好きな
みすゞさんの詩をもうひとつ。
『こだまでしょうか』
「遊ぼう」っていうと
「遊ぼう」っていう。
「馬鹿」っていうと
「馬鹿」っていう。
「もう遊ばない」っていうと
「遊ばない」っていう。
そうして、あとで
さみしくなって、
「ごめんね」っていうと
「ごめんね」っていう。
こだまでしょうか。
いいえ、誰でも。
PR