忍者ブログ
日々の何気ない一コマ一コマはキラキラ輝いた光の雫。                   そんな雫たちを綴ってゆきます♪
 367 |  366 |  365 |  364 |  363 |  362 |  361 |  360 |  359 |  358 |  357 |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

前回の日記の最後に

『両親を看取る』
と書いてしまったことで

思いがけずたくさんの方から
私への励ましやいたわりが綴られた
私信メールを頂き

とてもとても嬉しくて・・・


で、でも違うんですぅ~~~
 

これまでの私の人生は
きっととても恵まれていて

つい最近まで
人の死を身近に感じることなく
生きてきました。




でも

父や弟の大病に加え


同級生のご両親の死や

若くして逝ってしまった
知人の死を目の当たりにし



人生が有限であることを
今つくづく感じています。




そして

父の病室へ通う日々の中で

ご家族が来ることのない
ご年配の患者さんの
寂しい空間をいくつも見てきて



10年先か
20年先になるか分からないけれど

いつか
お父さんとお母さんの命が尽きる時には

きっと私がそばにいて
看取ってあげる。






そんな思いで書いたのが
前回の日記だったのですが


父の最期が近いのだと
誤解させてしまったみたいで~~~~~


言葉足らずですびばせんでした








『親が死に 子が死に そして孫が死に』


この世で一番めでたいことは?と訊かれた時の
一休禅師の言葉です。





私も
その意味がこころで解る齢になりました
 
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
こんにちは
もぶさん、大変な日々を過ごされていたのですね。
お父さまは落ち着かれましたか?
お母さまが取り乱されるお気持ちわかります。
冷静にならなくては!と思うもぶさんの気持ちも!
親を看取る年齢になったのだとしみじみ思うようになりました。
私は、前日に会っていたとはいえ母を看取ってあげることが出来ませんでした。
姉も兄も親戚も仕方ないよと言ってくれて、
母もきっと「そんなこと気にしない♪」って
笑いながら言ってくれていると思うのですが、
私の中には今も後悔が残っています。
父の時にはきっと!!!って、、、
それはずっとず~っと先がいいですね~。

早く生まれた者から順番に・・・
悲しいけれどそれがめでたいこと^^
NON★NON 2010/11/19(Fri)16:56:44 編集
同じ気持ち
本当にいろいろ大変だったね。
その後お父さんどうですか?

もぶさんのコメントを読んで、もぶさんの気持ちが痛いほど分かり涙がとまりませんでした。
もぶさんのご両親はこんなに優しい娘さんが近くにいてくれて幸せだね。。。

私もいつか両親との別れが来ることは分かっていても、どこか他人事のように思えていて・・・でも父が病気をした時お見舞いに行くと、やはりご家族が来ることのないご年配の患者さんたちを見てきて、とても悲しい気持ちになりました。

自分の両親にはそんな思いをさせたくない・・・今は離れているけど、両親が元気なうちに絶対Uターンをしたいな。。私ももぶさんのように、両親のことはきちんと看取ってあげたい・・それを目標にがんばります。急に寒くなってきたけど、もぶさんも体を大事にね!

みほみほ 2010/11/21(Sun)09:10:27 編集
>NON★NONさん♪
NONNONさん、レスが遅れてゴメンナサイ
NEWパソコンの扱いにやっと慣れてきたと思ったら
無線ルータの調子が悪くネットに繋がらなくなっちゃって~~
今夫が居ない隙に茶の間パソコンを開いてます

>私は、前日に会っていたとはいえ母を看取ってあげることが出来ませんでした。

この部分を拝見して、私の日記でNONNONさんはじめ
心を痛めてしまった方が沢山いらっしゃったかも・・・

息を引き取るその場所に居てあげられなかった方のことまで
考えず、自分の想いばかり書いてしまったこと
反省しています。ごめんね、NONNONさん。

でもNONNONさんのお母様、離れて暮らすNONNONさんに
何度も何度も会いに来てもらって嬉しかったと思います。
ありがとうって言ってるはずです^^

私自身、最期を看取って上げられるのか
その時にならないと分からないけど
その時出来ることをしてあげられたら…って思ってます

>それはずっとず~っと先がいいですね~。

うんうん!ずーーーーーーっと先がいいです
もぶ 2010/11/24(Wed)14:08:34 編集
>みほみほさん♪
みほみほさんのお父様とウチの父
本当に同じ時期に同じような病を患ってしまったね。
こんなところまで仲良しじゃなくても良かったのにね~

でも、障害者手帳を持つことになっても
今の医学のおかげで生きてゆく術が沢山残っているから
これまで頑張って家を守ってくれた父を
今度は私達が守ってゆけたらいいね

みほみほさんが戻ってきてくれたら
お父様はもちろん、私も嬉しいです!!
もぶ 2010/11/24(Wed)14:22:55 編集
♥ Admin ♥ Write ♥ Res ♥
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[10/30 NON★NON]
[09/11 もぶ]
[09/11 K&U]
[09/10 もぶ]
[09/10 もぶ]
Copyright ©  ひかりのしずく  All Rights Reserved.
*Material by *MARIA  / Egg*Station  * Photo by Kun  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]