[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日はシー。
9:30
ミラコスタ1階の専用ゲートへ
並び始めます。
一般ゲートより15分早くパークへ入場。
自分たちの泊まったお部屋を
仰ぎ見ながら
アメリカンウォーターフロント手前の橋で
10:00開園を待ちます。
綺麗な蒼空。
でも北風が冷たいぃ~><
去年も同じ時期に来ましたが、体感温度が全然違います。
開園と同時に周りのゲストは一斉に走り始めます。
毎度のことながら怖いです~~~
そして集団心理なのでしょうか。
なんとなく自分も急がなければならないような
焦りを感じてしまうのです。
でも大丈夫。
私たちの目的はタワーオブテラーではなく、
その手前で待っているダッフィとの写真撮影だから!
5組ほど待っている後ろに並び
無事に今日の目的ダッフィと子供たちの3ショットげっと♪
撮影の後「せっかくですから握手だけでもどうぞ♪」
とキャストさんに勧められ、
触れちゃいけないふわふわダッフィと握手。
今日も1万ダッフィには近づかないようにしよう・・
と誓う。
そのまま2万マイルに向かおうとしたその時、
キャラクターたちと遭遇!
朝一は皆アトラクションに向かう為か
マリーちゃんはひとり自分の影を踏んで遊んでいました。
ちょっとテンション高めのマリーちゃんは
近寄るチビたちを振り払う勢いで影踏みしています。
都会の子ならここで引くのでしょうが
わが家の怪獣チビどんは違います。
マリーちゃんの前を駆けて行き
一緒に影踏みを始めちゃった!!
娘まで混じって3人で追いかけっこ状態!
キャストさんも他のゲストもけらけら笑っています。
ずいぶん遊んでから、ようやく写真を残せました。
マリーちゃん、ありがと~~
皆さんお騒がせいたしました~~
その後スクルージおじさんに
坊主頭をぐりぐりされたチビくん。
嬉しいわ、たんこぶ痛いわで複雑な心境だったそう
海底2万マイルに待ちなしで乗車し、
ポートディスカバリーへ。
子供達二人でアクアトピアに並ばせ
その間に私インディジョーンズのファストパスを取りに
ひとり奥地へ向かいます。
二人だけにして
別行動できるようになったのねぇ。。。
奥地は
昨夜のランドを思わせる混雑ぶりでした。
インディのスタンバイ表示を見ると
130分!?
いつも余裕で取れるファストパスでさえ
5分以上待ったほどです。
今回娘はインディも乗りたくないとのことで
出口で待ってられることを確認しての
二人分のファストパスを取りました。
その後二人と合流し
アリエルのお城の中で遊びます。
コースター系が苦手な娘には
ここは最高みたい♪
入った時はガラガラだったお城の中も
みるみる人が溢れてきて
30分後は迷子になりそうなほど…
その原因は春のキャンパスデーパスポートのスタートが
今年は早かったからと思われます。
よくよく考えたら、長男をちょっと大きくしたような
中学生・高校生のグループばっかり!!!!
だからタワーオブテラーやインディや
ワゴンフードばかりが混んでたのね~~
そんな日でも
チャンドゥが待ってるシンドバッドは5分待ちっ♪
今回こそピントの合ったチャンドゥを撮るぞ~!
アラビアンコーストに来たら
食べようと決めていたものがありました。
ミッキーチュロス♪
食べても食べてもミッキー!
ファストパスの時間になったので
インディへ移動。
ところが何か様子が変。
さっきまで溢れかえっていたスタンバイの列がなくなり
代わりにファストパス通路には大勢の人だかり。
これは・・システム調整?
いつ再開になるかも分からず
娘一人を長く待たせるのも不安なので
チビと「この次乗ろうね」と約束してケープコッドへ。
今回、2日目にシーを選んだのは
まだ見たことのなかったダッフィのショーを見ながら
ランチをさせてあげたかったから。
でも今朝からのパークの様子に
(これは無理かもしれないなぁ)と思っていました。
案の定 灯台を過ぎたあたりから
クックオフの外に大行列が見えました…
ペグおばさんのお店でも
お目当てのダッフィチョコレートは完売。
結局手ぶらのまま
アメリカンウォーターフロントに向かうことに‥しょぼーん
今日最後のアトラクション
30分待ちのタートルトークに並びます。
これが・・・・・・・
今回で3度目のタートルでしたが
ゲストも慣れが出てきたのでしょうか。
選ばれた3人の大人のうち
2人がウケを狙ってダダ滑り‥会場はさぶーーい空気に
亀のクラッシュも
「そういうのいらないから~!」
と怒ってました(^_^;)
お腹いっぱい食べた朝のルームサービスも
すっかり消化されたようで3人ともぺっこぺこ!
カフェ・ポルトフィーノで
遅いランチです。
ここは
待たずに食べられるのがいいですね~♪
ミラコスタのベルデスクで荷物を受け取って
15:30 舞浜を後にしました。
父のことがあり
予約していた旅行も一度キャンセルした昨年暮れ。
行ける時行かないと!!
と、思い切って出かけた
いわき・舞浜 一泊二日の弾丸ツアー
舞浜の混雑は想定外だったけど
歴代最高の筋肉痛になっちゃったけど
来てよかった。
元気チャージ満タンになったので
またしばらくは頑張れそうです♪


かわいい~

やっぱり一般ゲートより早い入場は強し

スクルージのたんこぶぐりぐりに笑っちゃった

娘ちゃん、コースター系が苦手なんですね

ウチの旦那はTVで紹介してたタートルトークに喰いついてました

選ばれる大人は挙手ですか?
指名されるんですか?
体験した~い

我が家は家族でのシーは未体験なのです。
あぁ~行きたいなぁ・・・ダッフィー会いたいなぁ

もぶさんのまた頑張れる想いが分かります

私も頑張っていつかミラコスタ泊りたいなぁ~

あの肌触りが何とも言えないですよね~~

>選ばれる大人は挙手ですか?
>指名されるんですか?
挙手の人の中から選ばれるのが基本ですが
時には突然クラッシュから
ご指名されることもあります

これはネタバレになっちゃうけど・・・
最初の質問で選ばれたお子ちゃまの
親が指名されたりもしまーす

>私も頑張っていつかミラコスタ泊りたいなぁ
私もだよ~~~
またミラコスタに泊まれる日を夢見て
仕事も頑張るのです

いつか一緒にシーに行けたらいいね♪