忍者ブログ
日々の何気ない一コマ一コマはキラキラ輝いた光の雫。                   そんな雫たちを綴ってゆきます♪
 384 |  383 |  381 |  380 |  379 |  378 |  377 |  376 |  375 |  374 |  373 |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


長男のランドセルを


学校へ寄付して来ました。

娘とチビが通う
この町の小学校にも


避難している被災者のお子さんたちが
多数 転入・入学してくることになりました。






家や学校ごと学用品を流された子


原発避難地区の為
買ってもらったばかりのランドセルを取りに行けない子


そんな子供たちの為に
学校から学用品寄付をお願いする一斉メールが
配信されました。









長男の部屋に飾っておいた
ランドセル


君の出番だ!


もうひと頑張りして
新しいご主人に新しい思い出を作ってあげて。





ちょっと淋しくなるけれど




今までありがとう。



9dd1cf44.JPG





いってらっしゃい!

 
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
その後
もぶさん、その後地元はどう?
とても心配しています。

学校が春休み中で本当によかった。
今子供達は外で遊べないんだね。。
始業式は予定通りかな?
妹は赤ちゃんを連れて、一旦こちらに戻ってきました。春休み帰省してみんなに会いたかった。。
でも近いうちに必ず帰るからね!

あれから何度も新聞を読んで、もぶさん達のがんばりに感銘を受けています。やっぱり東北の人って心が温かいね。。今も震災や原発のことを考えると胸が一杯になって涙が出てきます。もぶさんたちの地域の学校に転入してくる子供達は幸せだね。
ランドセル、とても喜んでくれるはず。

何か協力できる事があったら言ってね!
体壊さないように気をつけてね。
みほみほ 2011/04/02(Sat)11:32:08 編集
>みほみほさん♪
みほみほさん、こんにちは♪
妹さん帰られたんだね~~
いろんなことがあったけれど、無事に赤ちゃんと
帰ることが出来て本当に良かったね♪


こちらの生活は見た目は少しずつ元に戻りつつあります。

ただやっぱりネックは原発で・・・

子供たちは いまだ外で元気に遊べないし
お掃除するにも窓も開けられない。。。(-_-;)

何よりこの町に避難している原発被災者の方々は
宮城や岩手が復興に向かって進み始めた中
行方不明の家族を探すことも
家に残してきたペットを引取りに戻ることも出来ない
現実に苦しんでいます。

私たちが出来ることは本当にささやかだけど
「温泉に入っている間は現実を忘れられる」
と言って下さる方の為に、
今日もお風呂を開放しています。

もう親戚みたいに仲良しのご家族が
たくさんいるんですよ~~
もぶ 2011/04/03(Sun)14:08:49 編集
無題
大変な状況が続いてますね・・・
外で遊ぶことが出来ないなんて子供達にとっては酷ですね

ランドセル。
その昔、私ももぶさんから譲ってもらった事を思い出しました
確か、小3か小4で壊れてしまったんです
もぶさんのランドセルが、長男君のランドセルのように私の思い出作りのお手伝いをしてくれたんですよ
その節はお世話になりました

一日でも早く原発の問題から開放されますように・・・。
ひとりん 2011/04/07(Thu)09:52:15 編集
>ひとりんさん♪
>その昔、私ももぶさんから譲ってもらった事を思い出しました

えええーーーー!!\(◎o◎)/!
そうだったのっっ!?
全然知らなかったよ~~~

今度の件があって”そういえば私のランドセルって
卒業してからどうしたんだったかな・・”なんて考えてたんだよ。
そっか~ひとりんさんの思い出作りのお手伝い
ちゃんとやってたんだね~^^

あのランドセル、留め具がひょうたんの形で
独特だったよね?
そこだけはすごく覚えてる♪


>一日でも早く原発の問題から開放されますように・・・。

ありがとう
皆さんのそんなひと言が本当に嬉しいです。

ただ・・
原発と昨夜の余震。
まだまだ先は長そうです

もぶ 2011/04/08(Fri)15:54:33 編集
♥ Admin ♥ Write ♥ Res ♥
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[10/30 NON★NON]
[09/11 もぶ]
[09/11 K&U]
[09/10 もぶ]
[09/10 もぶ]
Copyright ©  ひかりのしずく  All Rights Reserved.
*Material by *MARIA  / Egg*Station  * Photo by Kun  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]