日々の何気ない一コマ一コマはキラキラ輝いた光の雫。
そんな雫たちを綴ってゆきます♪
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
6月に
県主催のバレエコンクールに
出場する予定だった娘。
先生から出場の許可をもらえてから
生まれて初めてのコンクールを
それはそれは楽しみにしていました。
けれど
震災で会場予定のホールが損壊し
コンクール自体が中止になってしまいました。
その後
原発問題で
子供たちの学校行事が
次々と中止になりました。
運動会も、
遠足も、
宿泊学習も、
鼓笛パレードも、
夏のプールも。
いまだに
校庭も使えず
教室の窓も締め切ったままの学校生活。
でも
そんな中でも
子供たちは新しい遊びを考えて
限りある空間で自分の世界を広げています。
子供たちの
笑顔に救われているのは
私だけではないはず。
娘の発表会の会場は
震災でも奇跡的に無事でしたが
当初は被災者の避難所にもなっていたことから
開催が危ぶまれました。
ちいさなバレエ教室の
ちいさな発表会だけれど
娘たちの希望の光になっています。
娘は昨年のデュオを経て
今回初めてソロを踊ります。
あと2か月。
成功に向けて
一緒にがんばろうね

PR
この記事にコメントする
>まゆももさん♪
うおーまゆももさん、
レス遅くなりました~~
この数日間、子供たちに次々と悲劇があって…
詳しくは近々記事でUPします
>今年はいつやるのかなぁ・・・
今年は7月末、夏休み入ってからなの
2部構成のミニ発表会だけど
張り切ってレッスン頑張ってます♪
都合がついたら是非見てあげて下さい
まゆももちゃんたちは
今度はいつかな?
レス遅くなりました~~

この数日間、子供たちに次々と悲劇があって…
詳しくは近々記事でUPします

>今年はいつやるのかなぁ・・・
今年は7月末、夏休み入ってからなの
2部構成のミニ発表会だけど
張り切ってレッスン頑張ってます♪
都合がついたら是非見てあげて下さい

まゆももちゃんたちは
今度はいつかな?
