忍者ブログ
日々の何気ない一コマ一コマはキラキラ輝いた光の雫。                   そんな雫たちを綴ってゆきます♪
 389 |  388 |  387 |  386 |  385 |  384 |  383 |  381 |  380 |  379 |  378 |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

娘と私

病院に2泊
弾丸ツアーしてきました


29日日曜日
娘が38度の熱を出して休日当番医へ。


30日には
37度前半まで落ち着いて
かかりつけ小児科で再度診てもらい
すっかり回復ムードでいたその夜。




AM1:00
隣に寝ていた娘が泣き出しました。



「どうした?怖い夢見た?」
と訊くと
首を横に振る。


「どこか痛いの?」
と訊いても違うという。




「どうして泣いてるの?」


「歯が揺れて・・止まらないの」



そばにいくと
身体がぶるぶる震え
歯ががたがた鳴っている。

手を握ると氷のように冷たい。



”熱が上がる”




「他にどこか痛いところはない?」

「頭痛い」


そして嘔吐。



この瞬間
私の脳裏によぎったのは
 『髄膜炎』



夫を起こし
救急車を呼ぶ。






救急車に乗り込んだ頃には
娘の震えは止まっていて

代わりに真っ赤な顔と
救急車の中を見回す好奇心たっぷりな瞳。


この時点で娘の体温は40.3度に上がりきり
吐き気も治まっていました。





この日の
小児当番の総合病院へ到着すると

インフルエンザ
溶連菌
髄膜炎
その他

思い当たる全ての病気の検査を行い
全て陰性。



とりあえず
髄膜炎じゃなくて良かった・・・






その後
病室へ移動し
点滴を入れてもらいました。


夜が明ける頃には
汗びっしょりかいていて
あの高熱はウソみたいに下がって


お嬢様の目覚めの開口一番
『お腹すいた~



先生にも
『あの熱はなんだったんでしょうね~』
と言うと


『ほんとになんだったんでしょう(^^;)
まぁ、風邪のウイルスは何百とあるので
性質の悪いのに捕まっちゃったのかもしれませんね。』
とのこと。


今日どうしても帰りたかったら帰宅しても良いけれど
念のためもう一晩様子を見た方が安心かなぁ
と言われたので

もう一泊することにしました。





すっかり体調はいつも通りの
元気な点滴娘は
ベッドに肩肘ついて寝転がり
病院のレンタルDVDを観ながら

『ん~あと3回くらい泊まっていきたい♪』
などと不謹慎なことを口走り
私からお目玉喰らっておりました。。





お留守番の子供たちには
今日帰るからねと伝えていたので
心配していた夕方

チビからメール。


『今ままとおねえちゃんにあいたくて ないてたところだよ』



あとで夫に聞いたところ
学校から帰ったチビ

誰もいない3階で
泣きながら栽培しているプチトマトに水をあげていたんだそう


ごめんね チビくん






昨日
無事に退院して

再会したチビ君は
ソファに座っていた私のお腹に
コアラの赤ちゃんのようにくっついて
離れませんでした。


26kgの2年生は
息ができないほど重かったですが
今日だけはと飽きるまで乗せてあげました♪






同じく昨日
今度は長男が骨折


娘の入院前
体育の時間に右手中指を負傷してきたのですが
(バレーボールをしていてレシーブして転んだ長男に気づかず
175cm80kgの学校一でっかい同級生君が
後ずさりして長男の右手を踏んだんだとか・・@@;) )


保健室で打撲と言われたので湿布で凌いでいたけれど
2日経っても痛みと腫れがひどいので
娘と入れ違いで接骨院で診てもらったところ


中指第一関節の軟骨が欠けた
『全治3週間の骨折』
だったことが判明しました。



痛みに弱い長男はいつも大げさに騒ぐので
『そのくらいだいじょぶ!!!!』
と軽くあしらっていたのだけど


それは痛かったね・・・ゴメン





そんなこんなで


久しぶりに
放射線量のことを気にする暇もない日々を
過ごしておりました








しかし
2度あることは3度ある・・・・・・・・・・・・




チビくん、
君だけは元気でいてね




 
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
無事でよかった
いろいろ大変だったね。○ちゃん大事に至らなくて本当によかった。読んでいてドキドキしちゃったよー。

でももぶさんの所は家族がいつもそばにいてくれるから安心だね。
前に娘が転んで頭を打って、家に戻ってからすごい嘔吐を繰り返した事があるの。眠い・・・と言って横になったと思ったらそのまま目をつむってしまって。

寝てるのか意識がないのか分からなくて慌ててしまって、救急車を呼んだんだけど家に私一人だったからもうかなり動揺してお財布も持たずに家をでちゃったの。その後MRIと脳波も検査して異常なしだったから、ほっとしたんだけどほんと怖かった。

ちびくんもがんばったね。改めてママとお姉ちゃんが大好きなんだなーとうるうるしてしまいました。

まだまだ子供の怪我や病気は心配だけど、お互いに子育てがんばっていこうね!!




みほみほ 2011/06/04(Sat)09:59:48 編集
>みほみほさん♪
みほみほさんも大変な思いしていたんだね
その場面だと脳に何かあったんじゃないかって
心配になるよね。
私こそ読んでてドキドキしちゃったよ><
何事もなくてホントに良かったね!!

とにかく子供の健康は何にも代えられない。
この地に居続けている私たちだって
その気持ちは全く同じです。

・・この話になると言いたいことが多すぎて
コメント欄では足りなくなっちゃうから
この辺でやめとく~~

この場所はキラキラした小さな日常を文字で残す
あったかい場所でありたいと思っているし。。。
でもいつかこの胸にしまいきれなくなったら
ここで吐き出すかもしれません。
もうだいぶいっぱいいっぱいです
もぶ 2011/06/05(Sun)22:44:26 編集
♥ Admin ♥ Write ♥ Res ♥
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[10/30 NON★NON]
[09/11 もぶ]
[09/11 K&U]
[09/10 もぶ]
[09/10 もぶ]
Copyright ©  ひかりのしずく  All Rights Reserved.
*Material by *MARIA  / Egg*Station  * Photo by Kun  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]