日々の何気ない一コマ一コマはキラキラ輝いた光の雫。
そんな雫たちを綴ってゆきます♪
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
長男の所属する
この町の中学校野球部。
地区大会で優勝しました!
この町の中学校野球部。
地区大会で優勝しました!
9月末
地区予選で
強豪S中に惜敗し準優勝。
でも
準優勝までは
その上の大会に参加できるのでセーフ
最高の秋晴れの下行われた大会では
やはり上がってきた
因縁のS中との決勝戦。
2-2
同点のまま
延長戦でも勝負がつかず
ノーアウト満塁からの特別ルールでの10回。
4-3で撃破し
7年ぶりに優勝しました!
地区予選は
3日間平日だったので
私も応援に駆けつけることが出来、
みんなと涙々の準優勝でしたが
3連休に行われた
地区大会の応援はさすがに無理で
仕事しながら
現地からのリアル情報でやきもきし
優勝!のメールの文字を見ただけで
ひとりぼっちで号泣
いつだって
最高の元気をくれるのは
そばにいる子供たち。
県大会は
一回戦からかなり手ごわい相手です。
でも大丈夫!
自分たちを信じて
がんばろーーー!!
また応援行けないんだけどね・・
地区予選で
強豪S中に惜敗し準優勝。
でも
準優勝までは
その上の大会に参加できるのでセーフ

最高の秋晴れの下行われた大会では
やはり上がってきた
因縁のS中との決勝戦。
2-2
同点のまま
延長戦でも勝負がつかず
ノーアウト満塁からの特別ルールでの10回。
4-3で撃破し
7年ぶりに優勝しました!

地区予選は
3日間平日だったので
私も応援に駆けつけることが出来、
みんなと涙々の準優勝でしたが
3連休に行われた
地区大会の応援はさすがに無理で
仕事しながら
現地からのリアル情報でやきもきし
優勝!のメールの文字を見ただけで
ひとりぼっちで号泣

いつだって
最高の元気をくれるのは
そばにいる子供たち。
県大会は
一回戦からかなり手ごわい相手です。
でも大丈夫!
自分たちを信じて
がんばろーーー!!
また応援行けないんだけどね・・

PR
この記事にコメントする