日々の何気ない一コマ一コマはキラキラ輝いた光の雫。
そんな雫たちを綴ってゆきます♪
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今 私は
期間限定5人の子供の母親です。
義妹(夫の妹)の3番目の末っ子が
入院したと連絡が入ったのが先週の金曜日。
夏休みも
残すところあと3日という日でした。
義妹の旦那様は
単身赴任で隣町で一人暮らしをしています。
もうかなり長い間
義妹と子供3人での”母子家庭生活”。
そんな状態ですから
残された上の子2人は出来る限り我家で
面倒を見ることになりました。
初日は
たまたま1番上のお兄ちゃん(2年生)は
サッカーの合宿で泊まりだった為
2番目のお姉ちゃん(1年生)だけが
我家に連れて来られました。
家も近いし歳も近い。
生まれた時から仲良しの我家の3兄弟と
違和感なく過ごします。
けれど
寝る時になって
娘と同じ布団にもぐり込みキャッキャとはしゃいでいたのに
娘が寝息を立てた後も
なかなか寝付けず
コロンコロンとあっちに行ったりこっちを覗いたり。
ようやく寝付いたのは
布団に入ってから1時間半後の22時30分。
あとから義妹に
『お姉ちゃんは私のホッペを触って寝るから心配だったの。』
と教えられ、お姉ちゃんも頑張ったんだな・・
と思って胸が痛くなりました。



週末は
パパといつも通り自宅で過ごせたようですが
月曜日からは学校です。
下校時間に合わせて
おじいちゃんが義妹の家で2人を待ち
宿題を済ませ
着替えを持って我家へ。
わが子たちと一緒に夕ご飯とお風呂。
そして
仕事を終えたお父さんが隣町から迎えに来て
2人を連れて自宅へ戻り
翌朝また学校へ送り出す・・・
この繰り返し。
2人の子供達も
この生活サイクルに慣れてきたように思っていました。
でも
身体は正直ですね。
一昨日の夜中
お兄ちゃんの体中に蕁麻疹が出来てしまったのです。
お父さんは仕事を休めないということなので
昨日は学校を休ませて
皮膚科へ連れて行きました。
いつも生意気なことばかり言うやんちゃ君なのに
かゆさと寝不足で
ひと言も話さずぼんやりしているお兄ちゃんを見ていたら
かわいそうで涙が出そうでした。



今日は5人+2人=総勢7人で
サイクル広場やアスレチックなど
元気一杯身体を動かして遊べるところへ連れて行きました。
今
襖の向こうで
5人の子供達が川の字+2本線で眠っています。
本当は1週間の予定だった入院。
早く
妹とママが戻ってくると良いね
夏休みも
残すところあと3日という日でした。
義妹の旦那様は
単身赴任で隣町で一人暮らしをしています。
もうかなり長い間
義妹と子供3人での”母子家庭生活”。
そんな状態ですから
残された上の子2人は出来る限り我家で
面倒を見ることになりました。
初日は
たまたま1番上のお兄ちゃん(2年生)は
サッカーの合宿で泊まりだった為
2番目のお姉ちゃん(1年生)だけが
我家に連れて来られました。
家も近いし歳も近い。
生まれた時から仲良しの我家の3兄弟と
違和感なく過ごします。
けれど
寝る時になって
娘と同じ布団にもぐり込みキャッキャとはしゃいでいたのに
娘が寝息を立てた後も
なかなか寝付けず
コロンコロンとあっちに行ったりこっちを覗いたり。
ようやく寝付いたのは
布団に入ってから1時間半後の22時30分。
あとから義妹に
『お姉ちゃんは私のホッペを触って寝るから心配だったの。』
と教えられ、お姉ちゃんも頑張ったんだな・・
と思って胸が痛くなりました。



週末は
パパといつも通り自宅で過ごせたようですが
月曜日からは学校です。
下校時間に合わせて
おじいちゃんが義妹の家で2人を待ち
宿題を済ませ
着替えを持って我家へ。
わが子たちと一緒に夕ご飯とお風呂。
そして
仕事を終えたお父さんが隣町から迎えに来て
2人を連れて自宅へ戻り
翌朝また学校へ送り出す・・・
この繰り返し。
2人の子供達も
この生活サイクルに慣れてきたように思っていました。
でも
身体は正直ですね。
一昨日の夜中
お兄ちゃんの体中に蕁麻疹が出来てしまったのです。
お父さんは仕事を休めないということなので
昨日は学校を休ませて
皮膚科へ連れて行きました。
いつも生意気なことばかり言うやんちゃ君なのに
かゆさと寝不足で
ひと言も話さずぼんやりしているお兄ちゃんを見ていたら
かわいそうで涙が出そうでした。



今日は5人+2人=総勢7人で
サイクル広場やアスレチックなど
元気一杯身体を動かして遊べるところへ連れて行きました。
今
襖の向こうで
5人の子供達が川の字+2本線で眠っています。
本当は1週間の予定だった入院。
早く
妹とママが戻ってくると良いね

PR
この記事にコメントする
無題
こういうときに家族の大切さ
ありがたさ、暖かさを思い知らされますね。
私ももう二度と子供たちに不安な思いをさせないよう体調管理に気をつけなければと思っています。
もぶさんも無理し過ぎないよう気をつけてくださいね。
姪っ子ちゃんが一日も早く元気になることを
とおくから祈っています。
ありがたさ、暖かさを思い知らされますね。
私ももう二度と子供たちに不安な思いをさせないよう体調管理に気をつけなければと思っています。
もぶさんも無理し過ぎないよう気をつけてくださいね。
姪っ子ちゃんが一日も早く元気になることを
とおくから祈っています。
無題
姪っ子ちゃんは退院されましたか?
家族&親戚に何かあった時は、みなで協力して乗り切るしかありませんものね。
もぷさんも大変だと思いますが頑張り過ぎないようにしてね。
じつは、、主人の実家で事件?あり・・・
今、モアイさんが出かけて行きました。
様子が分かるまで眠れないわ~~(-_-;)
家族&親戚に何かあった時は、みなで協力して乗り切るしかありませんものね。
もぷさんも大変だと思いますが頑張り過ぎないようにしてね。
じつは、、主人の実家で事件?あり・・・
今、モアイさんが出かけて行きました。
様子が分かるまで眠れないわ~~(-_-;)