忍者ブログ
日々の何気ない一コマ一コマはキラキラ輝いた光の雫。                   そんな雫たちを綴ってゆきます♪
 277 |  276 |  275 |  274 |  273 |  272 |  271 |  270 |  269 |  265 |  264 |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

お盆のピークも一段落


夏休みの間にと
家族5人でお出かけしてきました♪


 

まず向かったのは
猪苗代町にある『緑の村』



娘の
「どーーーしても釣りがしたい!!」
という思いに負け、ネットで調べて決めた場所です。



釣り堀ってあまり綺麗なイメージがなかったのですが
(す、すみませ~ん

なかなかどうして

まわりの緑と水のきらめきのコントラストで
いい雰囲気
 
 
 
d8f88322.jpg


そうか
ここは『緑の村』でしたもんね~




池の中を覗き込むと
うわぁ~イワナがうじゃうじゃ!!

子供達のテンションもMAX


ここは町営という事もあり釣竿レンタル1本100円、
えさ(かなりの量)100円と
とってもリーズナブル


早速パパと3人釣り竿を借りに。


あれ?2本しか持って来ない。。。
3本じゃないの??


「釣れた分は全部買取りになるから1本で十分ですよ
って言われたんだよ。
でもとりあえず2本借りてきた。」



交代制だと必ずけんかになるんだけどな~・・
と思いつつも
とりあえず小さい順でチビと娘がトライ。


7aeb6739.jpg

0b9a2abd.jpg



5秒後

チビ餌だけ持っていかれ
娘1匹げっと!!

ちょちょっと
イワナお腹空きすぎなんじゃないの・・・・!?




気を取り直して第2投
長男と娘。


5秒後


長男餌だけ持っていかれ
娘1匹げっと!!

ま、まずい。娘ウマすぎる・・・


SH350108.JPG



まだ始めて3分もたってないのに既に2匹。
買い取り1匹350円。。。



ここでやっと
店員さんの「1本で十分ですよ」の言葉に納得





自称(あくまでも自称)釣り名人の夫
餌だけ取らせてイワナを逃がすやり方で時間を稼ぐも
隣の娘の勢いがとまらない
 
 
 
子供達はまだまだやりたそうだったけど
これ以上はムリでーーーす


結局15分ほどで終了~~
 
 


釣ったイワナはその場でプラス100円で調理してくれるのですが
一応旅館経営家族。
家の囲炉裏で串焼きにしようとお持ち帰りにしました。




 

 

駐車場へ向かう途中
広い草原とその向こうには猪苗代湖が見える
絶景に出逢いました。


う~~ん
これぞ自然の癒し!!

山からの風が心地よく
そのまま草原に寝そべりたい気分です。



SH350116.JPG



もちろん我家の野生児トリオ
水を得た魚のように走り始めます。


026a80f6.jpg



活きがいいね~!!

あなたたち
釣り堀の池に入れられちゃうわよぉ~~









釣り堀から更に200mほど山の方へ車を走らせると
見えてきました♪



49571a11.jpg



長男がやりたがっていた『魚のつかみ取り』です!


木々の梢の間に
ニジマスの池とイワナ・ヤマメの池がありました。

みんな楽しそう~~♪


91c4297e.jpg


3人も夢中で魚を追いかけます。
・・・・が、これはなかなか難しそう
 
大人でも取れている人はあまりいません。


でもこれはお金がかからず楽しめる



そうなんです。
取った魚は釣り堀同様お金がかかるのですが
つかみ取り自体はなんと無料!!



5adfd59d.jpg



30分後。

ここでも娘の一人勝ちでした。
端にある柵とバケツの間にイワナを追い込んで
捕まえるという頭脳プレーで3匹もげっと~~~


4f01f416.jpg

2ef9e0f7.jpg



お腹が空いてきたので
ここで取った3匹はから揚げに調理してもらうことに。


38034865.jpg



私とパパも割り箸を割って待ち構えていたのですが
3人ともおすそ分けしてくれる気配ナシ・・
 


5f05ebf7.jpg



小腹も満たされて
次はいよいよチビくんのリクエスト場所へ!!

 
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
楽しそう!!
猪苗代にこんな楽しい所があったなんて!教えてくれてありがとう(^^♪今度是非行って見たいな。

先週末娘が通っている体操教室の夏合宿があって、初めて親元を離れてお泊りしたの。民宿に泊まって、川遊びや魚つかみ、夜はみんなでキャンプファイヤーをしたり、とても楽しかったみたい!

出発前日まで『ママと離れたくない(T_T)』と泣いていたから、本当に行けるか直前まで心配だったけど、集合場所で大好きなお友達に会ったらあっさり行ってしまったよ~。真っ黒に日焼けして、一回り成長して帰って来ました!

そこで魚つかみがとても楽しかったみたいで、又やってみたいと言っていたから、今度帰省したら猪苗代是非行ってみるね(^^♪
みほみほ 2009/08/26(Wed)11:36:40 編集
面白~い♪
娘ちゃんてば太公望なのね~♪
シブイ趣味がなんとも可愛らしくて素敵だわ(^_-)
つかみ取りも得意ってのがいいね~~。
サバイバル生活でも立派に生きて行けると思う!!
うちの娘は魚を見るのと食べるのが専門で触れない女です^^;
娘ちゃんの弟子にして頂きたい!
NON★NON 2009/08/26(Wed)22:55:29 編集
>みほみほさん♪
みほ娘ちゃん、とうとうお泊りデビューしたんだね~!
あんなにママ大好きっ子だったのにスゴイね!!

ここは景色も良いし、清潔だし、なによりお財布に優しくて
おススメです♪
今度里帰りされたら、みんなで行ってみてね♪
もぶ 2009/08/27(Thu)00:19:18 編集
>NON★NONさん♪
実は昨年沖縄に行った時も、なによりもまず釣り!
と騒いでいた娘・・・前世は海女さんだったのかも・・・(^^;)

釣ったイワナの針を抜く時は、長男もチビも自分で出来なくて
娘を呼んでました~~(T▽T)
もぶ 2009/08/27(Thu)00:22:22 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
♥ Admin ♥ Write ♥ Res ♥
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[10/30 NON★NON]
[09/11 もぶ]
[09/11 K&U]
[09/10 もぶ]
[09/10 もぶ]
Copyright ©  ひかりのしずく  All Rights Reserved.
*Material by *MARIA  / Egg*Station  * Photo by Kun  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]